岡村孝子さんの事を囁いています(^。^)y-.。o○
+最新記事
+コメント
[03/22 シアワセ ユキ]
[03/22 りょっち]
[12/16 シアワセ ユキ]
[12/16 りょっち]
[09/25 シアワセ ユキ]
+シアワセ ユキのブログ集
+カウンター
+カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
+カテゴリー
+ブログ内検索
+最古記事
(08/12)
(08/12)
(08/12)
(08/12)
(08/12)
+identity
+アクセス解析
+子守唄
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アルバム
先日ふと部屋の壁に飾ってある額縁の『原板』の事が気になった。
そういえば、最近アルバムの整理をしていない。
いや写真が発生していない。
いつから、、と思いアルバムを調べてみると、
約3年前の暮れの品川へ行った時から全く手つかずの状態である。
写真以外はこれでもかと言えるほどの『想い出の品』があるのに、
整理もせずに山積み状態。
アルバムに貼る写真も今はPCやCDに取り込んでいて、
そういやプリントする事などほとんどない。
DPEに出すにしても自分でプリントするのも、
それなりのメリットもない。
もう時代遅れの物なんだろうか。
それでもアルバムや写真のセピア色というのも哀愁を感じる。
どうするか今迷っている。
□ この記事にコメントする